開催概要
French Tech Discovery Tours
(敬称略)
- 名 称 :
- French Tech Discovery Tours
- 日 程 :
- 2019年5月12日(日)~17日(金)4泊6日
- 訪 問 国 :
- フランス(パリ・ボルドー)
- 企画主催:
- 一般社団法人日本能率協会
- 特別協力:
- ビジネスフランス
- 参加対象者:
-
- オープンイノベーションを推進している責任者、担当者の方
- 新規事業のための技術探索している方
訪問先(一部抜粋)
Hardware Club
2015年に創立以来、権威あるプライベートコミュニティーとして初期起業家を支援し、現在は世界中約500社以上のスタートアップがメンバーとして入ってる。総額US$50Mの1号ファンドにフランス、日本、イギリス、台湾からのリミテッドパートナー(LP)が参加している。既に29社のメンバーに出資しポートフォリオを築いた。
Jerry Yang
台湾名門国立台湾大学電気工学で学士・修士卒、台湾とシリコンバレーで10年以上アナログIC設計技術者そして起業家として活躍。様々なテクノロジー系の仕事を経て現職。HEC ParisでMBA取得、そしてCFA資格保有者。中国語、英語、フランス語、日本語堪能。
フレンチテックボルドー
13のフレンチテック・シティ。400のスタートアップ、30のインキュベーター、アクセラレータが活動している注目の都市。
詳細はこちら »
Léo RICHARD
富士通AI研究所でビジネスアナリストとしてフランスの企業にAIを実装する業務を行う。ジュネーブ大学卒業、パリ政治学院とFGVサンパウロ大学院修士課程卒業。フランス語、英語、日本語、ポルトガル語、スペイン語堪能。
STATION F
総面積 3万4,000平方メートル(サッカーコート5面分以上)
ザヴィエ・ニエル氏が私財を投じて2017年6月運用開始。1年間スタートアップ1,034社が入居。既に232社が資金調達に成功し、8社が大手企業に買収された。
現地訪問日程(案)
現在下記日程にて視察団を予定しております。
5月12日(日) 羽田・パリ |
10:40~16:15 【パリ泊】 |
---|---|
5月13日(月) パリ(ボルドー) |
オリエンテーション@ビジネスフランス インキュベーション施設訪問
朝食:〇/昼食:〇/夕食:〇 |
5月14日(火) ボルドー(パリ) |
<訪問予定> 朝食:〇/昼食:〇 |
5月15日(水) パリ |
AM PM VCナイト(予定・希望者のみ) 朝食:〇/昼食:〇 |
5月16日(木) パリ |
9:00~15:00 20:30 朝食:〇 |
5月17日(金) 羽田 |
15:25 |
※現地プログラム、視察内容が一部変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
企画主催
一般社団法人日本能率協会
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL:03-3434-1410 / FAX: 03-3434-3593
担当:小関 俊洋
E-Mail: Toshihiro_Koseki@jma.or.jp
特別協力
ビジネスフランス